2022-03-06
Column.vol.42
本日のお客様のお悩み
question
自分の爪の生え際や形を変えたいのだけれど、なかなか変化しません。。。
というお悩みについて
ネイリスト歴15年。
最初は自爪が小さく、
ネイリスト仲間に小さいですね。とまで言われた藤本がお応えさせて頂きます。
今では、美爪育成、自爪成長、が主流となりつつあるネイル業界ですが
answer
肝心な事は
そのネイルサロン通い、や、せっかく深爪改善などのコースがあるのであれば
①それを継続する事が出来るか
②自分が望んでいる、ゴールに設定されているのか
とても重要になるかと思います。
例えば
トレーニングや、お顔の保湿、美容などはいかがでしょうか?毎日や日々の習慣、ルーティーンによって作られます。
それと同時に
自爪の形を変える。
変化を要する事には、定期的なルーティーン(習慣化)が必要と感じます。
それと同時に担当のネイリストさんと
綿密な計画を練ってどのような形になりたいか。。。を一緒に相談する方法もあるようです。
実際に
トレーニングも何回か行っただけでは
体は変わりません。
それと同様に、何度かのネイルサロン通いでも、すぐ変化した
という事実は少ないと感じます
(中には何度かのご来店で変化してきた!という方もいらっしゃるようです)
定期的に、サロンに通い
諦めずに少しの変化を見つけつつ、
長期的に通う事により
長年お悩みの爪の形や、生え際の様子を少しづつ改善に
導いてくれるかのように感じます。
いかがでしたでしょうか?
本日はここまで
関連記事