2021-10-28
Column.vol.28
実はネイルサロンは、ネイル(自爪に装飾する)だけの為に通うサロンと思われがち。。。
皆様、こんにちは!札幌大通りネイルサロンルルティアの
ネイリスト歴15年の藤本が情報を発信させて頂きます。
本日は、ネイルサロンとは、ジェルやスカルプをつけるためのサロンなんでしょ??
と思われている方も多いようなので
コラムを書いてみたいと思います!
ネイルの基本とは、私達が試験で勉強させて頂いておりますが、
実は、あまり知られていなかった
ハンドケアという、基本の工程がとても大事なのです。
甘皮まわりをお湯でうるかし、爪の栄養たっぷりの保湿クリームを塗布後、ルースキューティクル(いらなくなった角質)カットをし、
爪を整え、表面を磨きマッサージ!
そして最後にベースコートを塗る(サロンによって施術内容は異なります。)
これだけで、表面はつるつる、つやつや、
ジェルやスカルプをオフした場合の方は少々爪の表面に残ったジェル達でぼそぼそになった表面も綺麗に見違えます!(表面を磨くので)
そして更に、栄養クリームとマッサージクリームでダブルの保湿。
それだけで、乾燥する季節や、甘皮のささくれが気になる季節は
しっかり保湿されるのが想像つくと思います
ネイルをいったんお休みしてしばらくの間、何もしない間は、特に
その何も爪の上にしていない期間の過ごし方で
お休み明けのネイル(ジェル、スカルプをし始める時の)持ちも変わってきます。(個人差もございますが。。。)
いかがでしたでしょうか?
ネイルの基本はハンドケア
本日はここまで。
ネイルのお悩み、受付ております。
関連記事